2014-01-01から1年間の記事一覧

やり方4の1

実務修習がきつい今日このごろです。 さて、もう3回失敗してしまったのですが、免除制度の恐ろしいところで2回も短答免除が受けられるのだから当然次もということで有無を言わさず続行になりました。 論文を受けてみて年内はそれまでの資料を見返して勉強…

やり方3

勉強期間が無駄になるのがいやだったので、受験を止めないことにしてさて次はどうするかということを考えていました。知識は結構あるはずなので、短答だけのために受験機関を利用したくないという気持ちから論文を見据えた対策をしてみたいと考えました。で…

やり方2

1年目で一通り勉強したので、もらったテキストを利用して復習すればいけるだろうという公算があったので、2年目は通学せずに短答対策に集中しました。何か思い出そうとしているのですが、2年目ってあまり印象に残っていないかも。 条文を定期的にまわして…

やり方1

弁理士試験の勉強の仕方としてまず独学は候補から消しました。通信も続かなくなりそうだからなし。まあ週末の講座に行ってみるかという感じで始めました。 下調べして定評のあるY塾の初級ゼミに通ってみることに。確か最初の回で講師の人に質問しましたが、…

発端

会社に入って1年くらいしたときに、こんな時代だしこのままでいいのかなという思いがありました。よくあるやつです。結構大きめの会社ですが、つぶれる可能性はゼロじゃないしいざ何かあったときのためにカードをもっておきたかったのです。 時間が経てば経…

スタートアップ

ようやく節目と言えるところまでたどり着いたので、ここらで自分の活動を振り返りたいと思います。 生活の一部に溶け込んでしまっていた弁理士試験についてとりあえず振り返っていきたいと思います。 最近は決して暇ではないけれど穴が空いたような感じです…